はまぞう › とぐらのぼんぼん日記 › 料理・食材 › 鰊茄子

2011年07月20日

鰊茄子

次に…

焚合せ。鰊茄子。
じぃじ的にですが、今回のメイン的な料理!
身欠き鰊を、一晩米の磨ぎ汁で浸けてもどします。そして、ゆっくりボイルし、煮崩れしないようにきをつけます。柔らかくなりましたら、だし、酒、濃口醤油、砂糖を入れゆっくり煮て約一日、出来上がります。何気に、時間ががかかってます。あとは、茄子を適当な大きさに切り(今回は、丸茄子を…)、鰊の煮汁をだしで伸ばし、さっと焚きます。器に盛り、木の芽をのせ完成。
ちょっと、写真の絵は、崩れた鰊になってしまいましたが、これを食べると、夏だなと改めておもいます。


同じカテゴリー(料理・食材)の記事
ヤマメ
ヤマメ(2012-03-16 17:02)

野菜いっぱい(^O^)
野菜いっぱい(^O^)(2012-03-09 19:00)

オニオンヌーボー
オニオンヌーボー(2012-03-09 18:00)

黄蕪
黄蕪(2012-03-09 17:00)

インカノメザメ
インカノメザメ(2012-03-09 16:00)

フルーツトマト
フルーツトマト(2012-03-09 15:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鰊茄子
    コメント(0)